tao.taoさん来たよ♪

「ガラスと暮らす」まで、あと5日。

今日も薪ストーブが気持ちいい♪

tao.tao(タオタオ)さんの作品たちが届きました!

可愛いブローチや

ポーチ♪

ちょっとヘン?(笑)
で、とっても可愛いショルダーも♪
9日、10日のお庭にも嬉しいお知らせがあるよー!
詳しいこと、明日書きますねー(^_-)
- 2017.12.04 Monday
- 雑貨
- 16:06
- comments(0)
- -
- -
- by トリコテ
トリコテあたりも朝晩めっきり涼しくなり、すっかり9月。
おでかけシーズンですね〜♪
シエルさんの9月の作品が届きました!
シエル作品もすっかり秋色?
それにしても、こんな可愛いパーツあったかなあ??
なんか見たことない気がする。
やっぱりシエルのパーツは無限だ。
はっ!
パーツといえば、11月には「パーツ蚤の市」が!!
訳あって今年はトリコテが頑張らないといけないから修行を始めたのに、すっかりサボってしまって気付けば9月。
ほぼ1カ月くらいサボってるな。。
なんかねー
ただただ修行って苦手なんだよね。
モチベーションが足りない。。
そんなこと言ってる場合じゃないけど。
ピアスも秋色。
今回も可愛いよ〜♪
ね♪
シンプルな服にこんなネックレスをさりげなく合わせてお出かけとか、いいよね♪
で、お出かけ先はもちろんトリコテ!
「東欧雑貨 〜ポーランド・チェコの可愛い雑貨たち〜」は来週9日(土)からですよ〜♪
って、さりげなく宣伝。
(さりげなくないけど)
世にユーウツの種はいろいろありますが。。(トリコテにだってある。自慢じゃないが)
海を渡ってやってきたこの荷物。(航空便だけど)
いや、荷物そのものは実に嬉しい限り。
この中身は9月のイベントの雑貨さんたちなんです。
こ〜んな可愛らしい缶の中に素敵可愛い雑貨さんたちがいっぱい♪
それは嬉しくないわけがない。
ない…が…
実に見事にすき間なく詰められた雑貨さん。
まさに戦場のような異国の仕入旅で、よくもまあこんなに丁寧にギッシリと詰め込めるもんだ。
と、いつも感心する。
数の多さもそうだけど、よくこんなめんどくさいパズルを何箱も出来るもんだ。
尊敬してやまないよ、Tさん。
が、
その種類の多さと梱包の見事さ。
ちとユーウツです(笑)
検品後は、絶対に元のひと箱には戻らない。
送られてきた明細書と確認するのが大変すぎ。どれがどれなんだか(笑)
1日ひと箱の検品が限界です。
ええ、ええ、軟弱ものとでもなんとでも呼ぶがいい。
9月は、まだまだ先だ( ̄ー ̄)
あれ? そーでもないのか?
今日のお昼ごはんは、ねこじゃらしさんのたこ焼き♪
なんか急に食べたくなったので、お出かけしたついでに買ってきた。
うん。美味しい♪
さあ、お店開けるよ〜!!
今日もトリコテあたりは、とってもいいお天気♪
梅雨入りだ〜。。。
と、鬱入りしかけた一昨日の雨がウソのよう♪
バラが、とっても綺麗に咲いてます。
お手入れもしないのに。。
こんなにバラが頑張ってくれてる姿を見ると、剪定してあげなきゃな〜って思います。
しなきゃ…な…うん。
それにしても、暑くなってきましたね。
そして、暑くなってくると朝夕にあのヒトたちの活動もより活発に…
ええ、あのヒトたち。。
ぶぅ〜んって飛んできて、無慈悲にむき出しの腕や足に痒みを注入する「あのヒトたち」です。
トリコテんちは、植物が多いから(ほったらかしの雑草含む)「あのヒトたち」にとってはパラダイスです。。
で、このところ毎年お世話になってるのが♪
チムグスイさんのアウトドアスプレー!
虫の嫌いな天然精油、レモンユーカリやラベンダーを配合。すっきりとした清涼感のある香りです。
主成分、天然100%、防腐にもサトウキビ由来の天然成分を使用した安心の虫よけスプレー!
今年はデザインも一新。蚊が嫌うシトロネールも増量し、あらたに30ml入りのミニボトルも登場!
お出かけのお供にはミニがオススメです(^_-)-☆
って、なんか雑貨屋さんの宣伝みたいになったぞ?
なんからしくないブログだな〜
いや…いいのか。
トリコテは雑貨屋です。
今日もトリコテあたりはとってもいいお天気です!
お向かいの田んぼも、もうすぐ田植えかな?
左隣りの田んぼはこの前植えてたしね。
アナベルも少しずつ大きくなってきました。
綺麗に咲いたら、また店内がアナベルだらけ。何屋さんかわからなくなります(笑)
なんか外が気持ちよかったので撮ってみた、今日のトリコテ♪
「今日の」といっても、たぶん明日は撮らない。
忘れるから( ̄ー ̄)
ハナノネさんのエコアンダリヤの可愛い作品たち、届いてます♪
これは、ちっちゃなポーチ。
ほんとにちっちゃい(笑)
手持ちのバッグ♪
ちょっと小さめかな。
A5サイズがギリギリ入るくらい。
ちょっとお出かけとかに可愛いね♪
も少し大きいのもあるよ。
ポーチは、いろんなサイズや色があります(^_-)
がま口も♪
長い子は、メガネケースやペンケースにしてもいいね。
他にもいろいろあります。
見に来てね〜!!
今月のシエルさんの作品たち、届きましたよ〜!
今月は、いつもよりちょっとゴージャス系かな♪
クロスのネックレス♪
シックで落ち着いた存在感。
クロスがかっこいいね。
こちらもクロスのネックレス♪
ちょっと可愛い。
クロスも可愛い系だね(^_-)
しっかりゴージャスに見えるこのネックレス。
実は、アンティーク加工のおかげか、実際に見に着けてみるとそんなでもない。
むしろ落ち着いて見えるから不思議。
陶器のブレスレット♪
ガラスとかじゃなくて陶器のビーズ。
少しだけマットな感じがトリコテ好み(>_<)
もちろんピアスも♪
今回はクロスが多めだね。
クロス好きさん必見(笑)
パールとクリスタルのピアス(左)に、お花とパールのピアス♪
他にもたくさんあるから見に来てね〜(^_-)-☆
昨日の雨と風、すごかったね〜。
今朝はアスパラ畑をサボったから、明日行くのがちょっとコワい。。
昨日のメデルさんのお花に続き…
シエルさんの可愛いパーツたちも届きましたよ〜♪
奈良の生駒のお山のアトリエで、一つひとつ丁寧に作られる完全オリジナルのシエルさんのパーツ。
見れば見るほど、そのこだわりと繊細さに魅了されます(^^)
いつもは、真鍮古美色が8割くらいだけど、今回はちょっとカラフルに♪
でもシブ可愛い(>_<)
リボンのパーツ。
チェーンを切って、こんな風に♪
新しく作った黒いスズランのパーツ。
ちょっと高級感もあります。
短いチェーンで首元に小さな存在感♪
人気のトゥシューズのパーツ。
久しぶりに作ったみたいなので、さっそく注文!
やっぱり可愛い♪
なんか可愛かったのでオーダーしてみたネズミ(?)さんのパーツ。
さりげなく可愛い♪
どのパーツも単独でも使えるけど、他のパーツと重ね付けしたり、ジョイントパーツを使って縦に組み合わせたり、チェーンの途中にビーズを入れたりすると、すっかり印象が変わります。
いろいろ楽しめるシエルさんのオリジナルアクセサリーパーツ♪
パーツで見られるのは、日本でも3カ所だけ!(たぶん…)
もちろん、シエルさんが作った作品もありますよ〜。
お早目のご来店をオススメします(^_-)-☆
トリコテあたりのメデルさんファンの皆さま!
お待たせしました。メデルさんの素敵なお花たちが届きましたよ〜♪
春から初夏にかけて、とっても爽やかなリース♪
ちょっと小ぶりで可愛らしい色合い♪
他にも、大きさ、色合い、さまざまなリースたち♪
数は多くないです。
革のお花たちも少し♪
これ、実はちょっとレアものかも。
トリコテに聞いてみてね(^_-)-☆
ブローチもありますよ♪
こちらも少ないので、お早めに〜。
週末でなくなるかも(笑)
今日は朝から素敵なお届けものが♪
「SUMAU nani IRO」さんのガーゼてぬぐい♪
とっても優しくって春らしい色合い。
これからの季節、とっても重宝しますよ〜(^_-)-☆
そしてそして、もう一つとっても嬉しいお届けものが!
毎年11月に清里で開催される「バーニーズジャンボリー」っていうイベントで作られるカレンダー!
と〜ってもマニアックなイベントで、バーニーズマウンテンドッグが300頭以上も集まる、愛好家にはたまらないイベント(>_<)
トリコテも、お店として一昨年参加したんだけど、それはもう、お店どころではありません(笑)
そのカレンダーを、お友だちが送ってくれたんです。
そして、その4月に写ってるのが…
トリコテではお馴染みの「モンクさん」と「ステラさん」です!
やっぱり可愛いよね〜(>_<)
永久保存版です。
ああ、やっぱりバニはいいなあ〜♪
今でも毎日、ひゅーごてんちょーを思い出しながら一緒にお店をやってます。
バニ…触りたい。。。