あと3日!
「linenu works展 vol.2 大人の服どうする?」まで、あと3日。
写真は人気のサロペットです。
この上に同じくlinenuさんのローブコートを羽織るだけで素敵なコーデ♪
可愛くてかっこいいよー♪
そして今日は黙々と作業。
脇目もふらずに作業。
そうでもない?
かもねー( ̄ー ̄)
とりあえず、黙々と撤収。
試着室の場所を作り、パーツを運ぶことに。
作った時は、か弱い女子が1人で運べて1人で組み立てられる「試着室」を作ったはずだった。
が…想定以上にパーツが重い。
出来上がったのは、剛腕の女子が(やっと)1人で運べて(やっと)1人で組み立てられる「試着室」。。。
求む、剛腕女子( ̄+ー ̄)
まずは床板を敷く。
こっからパーツを組み上げる。
今年組むために去年書いたんだろう。「上」とか「下」とか「C」とか「D」とか書いてある。
1年経った今となっては、ほぼ暗号だ。
とりあえず、感で組む。
たぶん、ここだ。
下。
パーツ同士は、こんな金具でパチンと留める。
まあ、留まるもんだ。
パーツと床板がズレないようにボルトを差す。
意外と細やかなトリコテ。
上のパーツを乗っける。
要、剛腕。
上と下のパーツはボルトで繋ぐ。
あとは補強。
上に2本の補強材を渡す。
取っ手をつけて完成♪
慣れれば30分ほどの作業。
いつでも貸すよ?
筋トレしてから連絡してねー( ̄∀ ̄)
で、難しいのは実はここから。
レイアウトだよねー
服だよ?
女子の。
しかも、この上なくお洒落でカッコいいやつ。
どうすればいい感じになるかなー
去年と一緒じゃ面白くないしなー
まあ、覚えてないんだけど。。
よし。
一晩寝て考えよう( ̄+ー ̄)
- 2019.12.04 Wednesday
- イベント
- 17:13
- comments(0)
- -
- -
- by トリコテ